ネットビジネスコンサルの詐欺の実態、メルぞうの問題点のまとめ記事

記事の目的

この記事は、タイトルの名前の通り、

  • アフィリエイトコンサル
  • メルマガコンサル

の悪質な内容の実態を告発するために、私のこれまでの記事をまとめたものになっています。

このまとめ記事については、随時更新する予定です。


まとめ記事一覧

アフィリエイターがコンサルをやりたがる理由

メールの王道のEHARAでコンサルで指示する詐欺の手口

自己アフィリエイトの転売は禁止

私のコメント

コンサルタントが優秀で、真面目だとは限らない

私の経験上、コンサルタントの中には、コンサル成約までを仕事だと思っている人が多いように思います。

コンサルタントは前払いでお金をもらいっている以上、それ相応の対価を提供する義務があります。

しかしその意識が乏しく、仕事をあまりしません。

 

また、アフィリエイトをよく知らない人=実践経験が乏しい人が、コンサルをやっている人もいます。

高いお金を支払って身につくのが間違った知識だとしたら、悲劇です。

 

悪質情報商材と同じように、悪質コンサルタントもまた、批判されるべきというのが私の考えです。

メルぞうの一部の醜い実態

無料レポートスタンドと無料オファー→高額塾の危険度の類似性

それと、無料レポートスタンドにも注意が必要です。

コンサルタントの多くは、そこを利用します。

無料レポートを無料だと思って、安心してはいけません。

 

そもそも、メルマガ内で高額のコンサルのオファについては、ASPで販売されている情報商材や高額塾のような情報商材レビューが殆どありません

それゆえ、購入検討者は、情報商材レビューを参照できない状態で、コンサル契約を結んでしまうことになります。

また、コンサルタントの評判については、コンサルタント同士のグループがあり、相互に褒めあう、一種のステルスマーケティングが行われているこという実態もあります。

無料レポートからコンサル契約そして、詐欺までの流れ

無料レポートからコンサル契約そして、詐欺までの流れですが、以下の通り。

無料レポートをダウンロードすると同時に、レポート作成者のメルマガに登録されます。

そしてその後、メルマガ内で高額のコンサルのオファーがあります。

高額塾の無料オファーなみに、ヤバイ(=高額のオファーがあるという事実の危機認識)という認識を持ちましょう。

 

最大手の無料レポートスタンドは、メルぞうですが。。

メルぞう内にも、ASP(無料オファー系ASP)規約違反をおこなっているレポートを作成することを、コンサルタントが指導している人がいます。

100%の確信はありませんが、過去にEBOOK大賞を受賞した人物です。

 

どこが問題か?というと、

無料レポートをメルぞうでダウンロードしたあと、PDFを開くのですが、肝心の内容はPDFに書いてありません。

メルマガ登録してくださいと案内されます。

メルマガを登録するとメールが送られてきて、メール内で無料レポートの内容を閲覧するためには。

”以下の5つのURLをクリックして、メルマガに登録してください。その後、その旨を私にご連絡ください”という記載があります。

上記の以下の5つのURLですが、無料オファーの登録(=オプトインアフィリエイト)になります。

無料オファー系のASPは、対価を提供して、オプトインさせることを禁止していますので、詐欺です。

他方、無料レポートを閲覧させるために、オプトインさせる条件を付加することは、

無料レポートをダウンロードした人、無料レポートスタンド運営者を騙していることになるから、詐欺です。

 

私は半年前にメルぞうの南本さんにこの件を指摘して、その後改善しましたが、

つい最近、復活していることを発見しました。

以上は無料レポートスタンドでおきている一部のことに過ぎません、

しかしこのようなモラルに問題がある人が少なくないということも、覚えておいた方が良いかと思います。